JDI > ニュースリリース

ニュースリリース

2014年06月03日

タブレット向け省電力液晶モジュールのサンプル出荷開始


画像拡大表示(JPEG形式/870KB) 別ウィンドウ

株式会社ジャパンディスプレイ(社長:大塚周一/以下、当社)は、7.0型タブレット用ワイドUXGAフォーマット(1,200(横)x1,920(縦) 画素/以下、WUXGA) のWhiteMagicTMTFT液晶モジュールを開発し、サンプル出荷を開始しました。WhiteMagicTMは、これまでデジタルカメラやスマートフォン向けで広くご愛顧いただいており※1、今後はタブレット向けにもご利用いただくことが可能になります。

WhiteMagicTMは、従来のRGB画素にW(白)画素を加え、当社独自の信号処理技術で画像表示用データを生成するとともにバックライト輝度を適切にコントロールし、画像品質を保ちながら電力を削減するシステムを搭載した製品で、従来製品と比べて最大40%の電力削減が可能になります※2。高いディスプレイ輝度が必要な場合にはRGBW画素の高い透過率を活かし、従来製品と同等の消費電力でバックライト輝度を2倍程度まで高めることも可能です。

タブレット向け液晶ディスプレイは、その大きさのためにバックライトの消費電力が高く、タブレット製品のバッテリ駆動時間を制限してしまう課題を持っていました。当社の省電力液晶モジュールWhiteMagicTMはこの課題を改善し、バッテリ駆動の長時間化に大きく貢献します。また明るい外光に負けない高輝度表示で屋外視認性を向上できるため、さまざまなタブレットの利用シーンで快適なディスプレイ表示を提供します。

本製品は、本年6月1日から米国カリフォルニア州サンディエゴにて開催されるSID DISPLAY WEEK 2014で展示いたします。
(ブース#1332、展示は6月3日~5日の予定。)

※1 2013年10月11日 当社ニュースリリース 高輝度高精細省電力液晶モジュール WhiteMagicTM5.0型Full-HD量産開始
2013年12月06日 当社ニュースリリース 「デジタルカメラグランプリ2014」でWhiteMagicTMディスプレイが技術賞を受賞

※2 当社調査:表面輝度500cd/m2時のバックライト消費電力とパネル消費電力で比較(当社開発のlocal dimmingバックライトは搭載せず)。電力削減率は表示画像により異なる。

【本製品の概略仕様】
液晶モード LTPS IPS
画面サイズ 対角 17.8cm (7.0型)
画素数 1,200 (横) x RGB (W) x 1,920 (縦) (WUXGA)
精細度 323 ppi
製品外形寸法 98.7mm (W) x 160.8mm (H) x 1.8mm (D)
色再現域 (NTSC比) 72 %
額縁寸法 左右1.4mm
コントラスト比 1,800:1
視野角 上下左右160度以上 (CR>100:1)
ディスプレイ表面輝度 500cd/m2 (low powerモード時)
1000cd/m2 (outdoorモード時)
消費電力 690mW (low powerモード時)
バックライト550 mW
パネル140 mW

WhiteMagicは、株式会社ジャパンディスプレイの商標です。



プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報であり、予告なしに変更されることがあります。プレスリリースに記載の情報のうち、当社の予測、予想、計画その他の将来に関する情報については、当社が発表日現在で入手している情報に基づく当社の分析又は判断によるものであり、実際の結果とは大きく異なる可能性がある点にご留意ください。

別ウィンドウこのマークがついているリンクは別ウィンドウが開きますこのページのトップへ