JDI > ニュースリリース

ニュースリリース

2017年01月19日

プレミアムモバイル端末向け 進化した高解像度 WQHD液晶モジュールの量産開始


画像拡大表示(JPEG/660KB) 別ウィンドウ

株式会社ジャパンディスプレイ(社長:有賀修二/以下、当社)は、より高いパフォーマンスが求められるプレミアムモバイル端末向けに、進化した高解像度 ワイドQuad HDフォーマット(1440(横)×2560(縦)画素/以下WQHD)液晶ディスプレイ(“Hi-Reso Display”)の量産を開始しました。

本製品は、従来の同等製品に比べパネルの消費電力を低減し、ディスプレイの高精細化と低消費電力化という相反する要素を両立させ、マーケットニーズに応えた製品といたしました。
従来課題であった低周波30Hz時の表示ちらつきを構成材料の工夫により解決し、場面に応じてLCD駆動周波数を、従来のパネルで用いられていた60Hzから低周波である30Hzへ切り替えることでパネル消費電力の低減を実現しました。
また、本製品は当社独自のインセルタッチ第2世代Pixel EyesTMで、更なる狭額縁化や黒の表現力向上、濡れた手で触れても誤動作しにくいという特長も兼ね備えています。更に、Full-HDからWQHDのアップスケーリング機能 を持つドライバICを搭載しており、Full-HD表示システムで、WQHDの表示が可能であるため、スマートフォンメーカーにおいて製品開発をより効率的に行うことが可能となります。

当社は今後も、LTPS技術を核に、中小型ディスプレイの技術開発を進め、魅力あふれる製品を、積極的に提案することで、お客様の新しいモバイル製品開発に貢献してまいります。

Full-HD表示をWQHD表示へ自動転換(Full-HDチップセットのまま、WQHDが表示できる機能)


本製品(“Hi-Reso Display”)の概略仕様
画面サイズ  5型クラス
画素数  1440(横)×RGB×2560(縦)
精細度  500ppi以上
LCD駆動周波数  60Hz/30Hz切り替え可能
ドライバIC  Full-HD→WQHDアップスケーリング機能あり
タッチ方式  第2世代インセル(Pixel EyesTM
液晶モード  光配向IPS(IPS-NEOTM
画面輝度  500cd/m2(Typ.)
色再現域(NTSC比)  96%(Typ.)
コントラスト比  1500:1(Typ.)

関連ニュースリリース、イベント
2014年03月27日 モバイル向け次世代高解像度5.5型WQHD液晶モジュールの出荷開始
2015年03月02日 世界に先駆けインセルタッチ高精細WQHDディスプレイの量産開始
2015年12月25日 プレミアムモバイル端末向け 第2世代Pixel EyesTMの量産出荷を開始

Pixel Eyes、IPS-NEOは、株式会社ジャパンディスプレイの商標です。



プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報であり、予告なしに変更されることがあります。プレスリリースに記載の情報のうち、当社の予測、予想、計画その他の将来に関する情報については、当社が発表日現在で入手している情報に基づく当社の分析又は判断によるものであり、実際の結果とは大きく異なる可能性がある点にご留意ください。

別ウィンドウこのマークがついているリンクは別ウィンドウが開きますこのページのトップへ