2018年12月04日
株式会社ジャパンディスプレイ
株式会社ジャパンディスプレイ(代表取締役会長 兼 CEO 東入來 信博、以下JDI)は、2018年8月1日に発表したヘッドアップディスプレイ※搭載スマートヘルメット「スパルタ」に引き続き、ヘルメットに着脱可能な小型のヘッドアップディスプレイ搭載外付けユニット「XHD-02 KAIKEN」の開発を開始しました。2019年度中の販売開始予定。
オートバイや自転車ではスピードメータやナビ情報などの確認時に視線を移す必要があります。ヘルメットにヘッドアップディスプレイ※ユニットを装着することで、走行時の視線を維持した状態で情報を確認することが可能になり、安全性及び利便性の向上が期待できます。「XHD-02 KAIKEN」では、着脱可能な構造を採用することで、あらゆる分野でのヘルメットの利用が可能です。
【 JDI Future Trip Project 】
2020年には、次世代通信システム5Gの商用化がはじまり、毎日の生活でふれる機器すべてのIoT化がすすみます。JDIは、今回新たに企業理念を「今までにない発想と、限りない技術の追求をもって、人々が躍動する世界を想像し続ける」と定め、マーケティング・イノベーションを推進する組織体を2018年4月に発足し、中小型液晶ディスプレイ世界シェアNo.1のJDIが持つ技術力を駆使した新たなコトづくりを進めています。JDIでは「JDI Future Trip Project」として、未来の新しい体験を作り出していきます。
プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報であり、予告なしに変更されることがあります。プレスリリースに記載の情報のうち、当社の予測、予想、計画その他の将来に関する情報については、当社が発表日現在で入手している情報に基づく当社の分析又は判断によるものであり、実際の結果とは大きく異なる可能性がある点にご留意ください。