JDI > ニュースリリース

ニュースリリース

2018年12月04日
株式会社ジャパンディスプレイ

<JDI Future Trip Project>
湘南工科大学とデザイン分野で協働を開始

JDI × 湘南工科大学

株式会社ジャパンディスプレイ(代表取締役会長 兼 CEO東入來 信博、以下JDI)は、2018年12月4日に開催する戦略発表会「 JDI Future Trip -Creating Beyond- 」で湘南工科大学(学長 松本信雄、以下SIT)とデザイン分野で協働を開始したことをお知らせします。

消費者行動が多様化する現代では益々、製品のデザイン性が重視され、空間デザインへの美的感覚が向上しています。製品にSITの実践的なデザインを取り入れ、中小型LCDディスプレイによる映像と香りの相乗効果で空間演出するソリューションの品質を強化します。JDIは映像と香りで空間演出するソリューションを提案することで多様化するニーズに応えます。

【 湘南工科大学 】

伝統ある工科系大学として、社会に貢献する技術者の育成をミッションとし実践力のある人材を輩出し続けています。総合デザイン学科では、プロダクトデザインおよび空間デザイン分野でデザイン理論と実践的なプロジェクトのカリキュラムを通じ、デザインとテクノロジー両方の感性と発想力、実践力を身につけた技術者を育成しています。

【 JDI Future Trip Project 】

2020年には、次世代通信システム5Gの商用化がはじまり、毎日の生活でふれる機器のIoT化がすすみます。JDIは、今回新たに企業理念を「今までにない発想と、限りない技術の追求をもって、人々が躍動する世界を創造し続ける」と定め、2018年4月にマーケティング・イノベーションを推進する組織を発足させました。中小型液晶ディスプレイ世界シェアNo.1のJDIが持つ技術力をもって、価値あるサービスやソリューションを提供しモノづくりだけではないコトづくりを推進するプロジェクトが「JDI Future Trip」です。



プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報であり、予告なしに変更されることがあります。プレスリリースに記載の情報のうち、当社の予測、予想、計画その他の将来に関する情報については、当社が発表日現在で入手している情報に基づく当社の分析又は判断によるものであり、実際の結果とは大きく異なる可能性がある点にご留意ください。

別ウィンドウこのマークがついているリンクは別ウィンドウが開きますこのページのトップへ