2020年02月17日
株式会社ジャパンディスプレイ
株式会社ジャパンディスプレイ(代表取締役社長 兼 CEO 菊岡 稔、以下当社)は、仮想現実ヘッドマウントディスプレイ(以下、VR-HMD)専用の2.1型1058ppi※ LTPS TFT-LCDの量産を開始いたしました。
VR-HMD専用2.1型1058ppi LTPS TFT-LCD
VR-HMDでは自然で緻密な動画表現が求められるため、当社は1000ppiを超える高精細化、動画ぼやけの抑制、レイテンシーの低減を実現する技術開発を進めてまいりました。今回、当社が開発した2.1型1058ppi LTPS TFT-LCDは、メガネ型VR-HMD(VR-Glass) 端末をより薄く・軽量化するための特殊な光学設計を採用すると共に、異形状にすることによってセットデザインの自由度を大幅に高めました。このディスプレイは、既に市販されているVR Glass端末に採用されており、ユーザがより気軽に快適なVR空間を体験できることから、市場のさらなる拡大が期待できます。
当社は、LTPS TFT-LCDを長きにわたり開発してきた経験を活かし、超高精細VR専用ディスプレイの分野においてリーディングポジションを維持してまいります。
【本製品の概略仕様】
1058ppi LTPS TFT-LCD | |
液晶モード | VR専用IPS |
サイズ | 2.1型 |
解像度 | 1600×RGB×1600 |
精細度 | 1058ppi |
応答速度 | 4.5ミリ秒(中間応答ワーストケース) |
リフレッシュレート | 120㎐ |
バックライト方式 | グローバルブリンキング |
輝度 | 430cd/㎡ (Typ.) |
プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報であり、予告なしに変更されることがあります。プレスリリースに記載の情報のうち、当社の予測、予想、計画その他の将来に関する情報については、当社が発表日現在で入手している情報に基づく当社の分析又は判断によるものであり、実際の結果とは大きく異なる可能性がある点にご留意ください。