2022年04月28日
株式会社ジャパンディスプレイ
ウクライナ避難民支援活動として双方向翻訳モニターを寄贈
株式会社ジャパンディスプレイ(代表執行役会長 CEO スコット キャロン、以下当社)は、ウクライナ避難民支援活動の一環として、ウクライナから避難された方々の受け入れを進める福島県白河市・西白河郡4町村へ双方向翻訳モニターとして利用可能な透明ディスプレイRælclear(レルクリア)をいちごアセットマネジメント株式会社と共同で寄贈いたしました。
ウクライナ避難民の受け入れにおいては、言葉の壁が課題の一つとなっています。翻訳機能を有する音声テキスト化アプリ「UDトーク」と連携した透明ディスプレイRælclearを対面者との間に設置して会話することで、翻訳された互いの言語を文字として双方向から見ることができるため、意思疎通に大きな役割を果たすものと考えております。
提供先 : | 福島県 白河市・西白河郡4町村 |
---|---|
提供元 : | 株式会社ジャパンディスプレイ いちごアセットマネジメント株式会社(当社主要株主のグループ関連会社) |
提供内容: | 1. 透明ディスプレイRælclear本体 2. 周辺駆動機器(一式) |
提供数 : | 3台 |
提供日 : | 2022年4月28日 |
協賛 : | Shamrock Records 株式会社 |
現在ウクライナで起きている戦争により、現地に取り残されている方々や母国を離れた方々は、日々恐怖と不安の中にいることに深く心を痛めております。
また犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに一日も早く平穏な日々が戻ることを祈念しております。
なお、当社では、引き続きウクライナからの避難民支援として、2022年6月以降、本透明ディスプレイを寄贈いたします。ウクライナからの避難民支援活動として、利用を希望される自治体・団体の方は、下記お問い合わせ先にご連絡をお願いいたします。
(お問い合わせ先)
株式会社ジャパンディスプレイ
広報部
Tel : 03-6732-8364
(お問い合わせ先URL)
https://www.j-display.com/contact.html
※ Rælclearの“æ“ は”a”と”e”ではなく発音記号を用いています。Rælclearはジャパンディスプレイの商標です。
プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報であり、予告なしに変更されることがあります。プレスリリースに記載の情報のうち、当社の予測、予想、計画その他の将来に関する情報については、当社が発表日現在で入手している情報に基づく当社の分析又は判断によるものであり、実際の結果とは大きく異なる可能性がある点にご留意ください。
