JDI > ニュースリリース

ニュースリリース

2018年05月10日

高精細VR専用液晶ディスプレイ1001ppiを開発

株式会社ジャパンディスプレイ(代表取締役会長 兼 CEO 東入來 信博/以下当社)は、仮想現実ヘッドマウントディスプレイ(以下、VR-HMD)専用の3.25型1001ppi 低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレイ(以下、LTPS TFT-LCD)を開発しました。当社ではVR-HMD向け高精細ディスプレイの開発を加速し、2018年度中には1000ppiを超えるディスプレイを量産する予定です。

VR-HMDでは自然で緻密な動画表現が求められるため、ディスプレイの高精細化、動画ぼやけの抑制、レイテンシーの低減が必要です。当社は昨年、レンズ越しに見える画素の固定パターンを抑制するために803ppiの高精細ディスプレイを開発し、発表しました。しかしVR-HMDをより小型軽量化するためには、ディスプレイをより小さく、レンズ倍率をより大きくする必要があります。800ppiの精細度では不十分であり、1000ppi以上の更なる高精細化が求められています。


VRディスプレイ精細度の比較

当社が開発した1001ppi LTPS TFT-LCDは、803ppi LTPS TFT-LCDを更に高精細化しただけでなく、画素の応答速度を4.5ミリ秒から2.2ミリ秒に改善することで動画ぼやけを抑制しています。またリフレッシュレートは現状主流の90Hzを120Hzまで高め、レイテンシーの低減に貢献しています。このディスプレイを用いたVR-HMDでは、ユーザがより現実に近い視覚、体感を得ることができるため、VR市場のさらなる拡大が期待できます。

当社は、LTPS TFT-LCDを長きにわたり開発してきた経験を活かし、超高精細VR専用ディスプレイの分野においてリーディングポジションを維持してまいります。

* ppi(pixel per inch)は1インチあたりの画素数


  803ppi LTPS TFT-LCD 1001ppi LTPS TFT-LCD
液晶モード VR専用IPS
サイズ 3.60型 3.25型
解像度 1920×RGB×2160 2160×RGB×2432
精細度 803 ppi 1001 ppi
応答速度 4.5ミリ秒(中間応答ワーストケース) 2.2ミリ秒(中間応答ワーストケース)
リフレッシュレート 90Hz 120Hz
バックライト方式 グローバルブリンキング

なお、本開発製品は、米国Los Angeles Convention Center, CALIFORNIAにて、開催される『SID DISPLAY WEEK 2018』の会期中、当社ブース(#917)で、2018年5月22日~24日の3日間展示する予定です。

  • 【SID DISPLAY WEEK 2018】
  • 会場 Los Angeles Convention Center in CALIFORNIA
  • 会期 2018年5月20日(日)~25日(金)
  • URL http://www.displayweek.org/ 別ウィンドウ

※『SID DISPLAY WEEK 』は、世界中からトップクラスのディスプレイ関係者が集まり、最新技術を発表、そして商業市場および消費者市場を代表する企業が出展する、電子ディスプレイ業界世界最大級の国際学会です。



プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報であり、予告なしに変更されることがあります。プレスリリースに記載の情報のうち、当社の予測、予想、計画その他の将来に関する情報については、当社が発表日現在で入手している情報に基づく当社の分析又は判断によるものであり、実際の結果とは大きく異なる可能性がある点にご留意ください。

別ウィンドウこのマークがついているリンクは別ウィンドウが開きますこのページのトップへ