ファインテック ジャパン2018に出展
株式会社ジャパンディスプレイ(代表取締役会長 兼 CEO東入來 信博、以下JDI)は、2018年12月5日(水)~7日(金)に幕張メッセで開催される、第28回 液晶・有機EL・センサ 技術展「ファインテック ジャパン2018」に参加し、セミナーにて基調講演、ブースでは株式会社JOLED(以下JOLED)と共同展示を行います。
「ファインテック ジャパン」では、JDIのコア技術であるLTPS(低温ポリシリコン)を基盤とした蒸着OLED、反射型ディスプレイ、バーチャル・リアリティ(VR)用ディスプレイ、センサなどを展示いたします。また、JOLEDからは、国内初展示となる印刷方式の有機ELディスプレイ(印刷OLED)を展示します。
会期中のセミナーでは、JDI代表取締役社長 兼 COO月﨑 義幸が中長期的な事業戦略とその戦略を支える技術について紹介します。展示ブースとセミナーにご来場頂き、JDIとJOLEDが提案するディスプレイが拓く未来をご体感ください。
展示会名称 | 第28回 液晶・有機EL・センサ技術展「ファインテック ジャパン2018」 |
---|---|
会期 | 2018年12月5日(水)~7日(金) |
会場 | 幕張メッセ 千葉市美浜区中瀬2-1 出展ゾーン・小間番号: 幕張メッセ ホール2 「有機ELゾーン」 小間番号11-2 |
主催 | リード エグジビション ジャパン(株) |
入場方法 | Webにて招待券申込み(無料) ※招待券がない場合、当日入場は有料 |
詳細 | www.ftj.jp |
当社は、人と世界を結び、瞬時に多くの情報を伝えるインターフェースにはなくてはならない「中小型LCDディスプレイ」の開発・設計・製造及び販売を行い、世界のリーディングカンパニーとしてグローバル市場にお届けしています。そして、2018年7月、新たなるディスプレイカンパニーとしての可能性への挑戦に向けて、新生JDI の企業理念・ビジョン・行動指針を策定し、スタートいたしました。
新ビジョンの下、スマートフォン向けディスプレイ市場をはじめ、中小型ディスプレイの成長市場においては、得意とするLTPS(低温ポリシリコン)を基盤とした新たなプラットフォームである、4辺すべてを狭額縁化したディスプレイFULL ACTIVETMを市場へ送り出し、また、精細度・生産性に優れるOLEDディスプレイの事業化に向け加速しております。 さらに、今後の成長戦略の中心となる世界市場シェアNo.1の車載、また産業機器などのノンモバイル事業において開発強化を進めるとともに、新規事業領域ではセンサ分野への参入をはじめ、ディスプレイの分野を越えた新たなポジションの獲得を目指して取り組んでおります。
株式会社JOLEDは、東京に本社を置き、石川、京都、厚木の技術開発センターを拠点に、有機ELディスプレイならびにその部品、材料、製造装置および関連製品の研究、開発、製造および販売を行う会社です。JOLEDは、有機ELディスプレイの量産開発加速および早期事業化を目的として、ソニー株式会社、パナソニック株式会社の有機ELディスプレイの開発部門を統合し、2015年1月に設立されました。
2016年にパイロットラインを立ち上げ、印刷方式による有機ELディスプレイ量産技術の確立と生産性の向上を実現。2017年12月に初の製品である21.6型4K有機ELディスプレイの出荷を開始しました。更なる事業拡大のため、2018年7月、石川県能美市に能美事業所を開設。印刷方式有機ELディスプレイの世界初となる量産ラインの構築を進めており、2020年の量産開始を目指しています。