JDI > JDIの最先端ディスプレイ技術 > ライトフィールドディスプレイ

ライトフィールドディスプレイ

ライトフィールドディスプレイは、見る位置に応じた物体からの反射光を再現することにより、3D専用メガネを使わなくても実物を見ているかのような立体感のある映像を表示することができます。
JDIのライトフィールドディスプレイは、「そこにリアルに物体があるように見えること」を目指すための対策として、正しく立体が見える範囲をより広く、より精細に見える工夫をしています。

5.5型LFディスプレイ

17型LFディスプレイ



開発品の仕様

ベースパネル仕様 画面サイズ 5.5型 17型
画素数 1440×2560
(WQHD)
7680×4320
(8K)
ライトフィールドディスプレイの仕様 視域1 100° 140°
輝度 140 ㏅/m² 100 ㏅/m²

1: 視域とは、正しく立体表示が左右に見える範囲

5.5型、ライトフィールドディスプレイ 開発キット

販売価格 108,900円(税込)


本Webページからのオンライン販売のみです。
ご購入に関しましては、"購入相談"リンクのフォームよりお問い合わせください。

本製品の筐体は3Dプリンタで内製しております。

開発キットコンセプト

お客様が簡単に3D画像を作成・表示でき、ライトフィールドディスプレイを手軽に評価いただけるキットを提供します。

汎用的なインターフェイス

HDMI入力により、PCのサブモニターとして認識し、電源供給は付属のACアダプターにて行います。

データ作成SDKを提供

Unityゲームエンジンに読み込むことで
開発キットの画像作成をサポートするSDK
(Software Development Kit)を用意しました。Assetとして提供します。

注)
データの作成、表示は、お客様のWindows PCをご利用ください。
PCの推奨スペック
  • OS:Windows 10 64bit版
  • CPU:Core i7-6700HQにて正常な動作を確認
  • メモリ:8GB以上
  • グラフィックボード/GPU:NVIDIA GeForce GTX1060 以上


Unity Technologiesまたはその関連会社がスポンサーとなっているものではなく、Unity Technologies またはその関連会社と提携しているものではありません。
「Unity」は米国およびその他の地域でのUnity Technologies またはその関連会社の商標または登録商標です。

想定利用シーン

CGキャラクターとの対話用ディスプレイ

- ビジネスからホビー用途まで

シーン① バーチャル受付

車載機器や医療機器向けディスプレイ

- 多視点情報表示

シーン② 車載メーター

デジタル教育・データアーカイブ機器

- そこに物体があるような疑似体験

シーン③ バーチャル博物館 / 展示モニター

開発キットの仕様

 仕様
画面サイズ5.5型(対角)
有効表示画素数1440×2560
視域 100°
輝度 140 ㏅/m2
画像入力インターフェイス HDMI 2.0
電源 付属ACアダプター

1 視域とは、正しく立体表示が左右に見える範囲です。

広視域設計

3Dに見える範囲を広くするために、バリア方式を採用
画像情報の分配は左右方向に特化

高精細設計

JDI が保有する高精細パネル技術を採用
画素と表示画像データのレンダリングを最適化

SDKにて提供する機能2

多画像を作るカメラの配置設定を行うEditor
多画像から開発キット用の画像生成を行うScript
奥行き情報を圧縮し表示画像の表現範囲を広げるShader
表示用サンプルデータ

2 詳細な機能、利用方法は、付属のマニュアルにて説明しています。



【 開発キット提供に関する注意事項 】

本キットの販売対象は、ライトフィールドディスプレイを評価検討することを目的とした法人様向け限定の販売です。 日本国内発送に限らせていただきます。
本キットは、開発品であるため、公開されていない情報を含む場合があります。
本キットは開発品であるため、初期不良以外の不具合の保証は致しません。
本キットの取扱説明書に注意事項から逸脱した利用方法により直接、間接の損害の発生が発生した場合は、当社は責任を負いかねます。予めご了承ください。
本キット及びSDK を第3者に譲渡及び販売することを禁止します。
本キットは、開発品であるため、対応可能な数量には限りがあります。また、数量によっては納品に時間がかかる場合があります。

詳細については、弊社営業とご相談ください。

関連ニュースリリース

別ウィンドウこのマークがついているリンクは別ウィンドウが開きますこのページのトップへ